2005年11月15日
富山湾の深層水仕込みのカップ酒!
今日は、富山県の「銀盤・本醸造・富山湾の深層水仕込み」のCUP酒を飲みました。蓋を開けて色が付いているのに気づく、薄茶色だぁ〜 冷で飲んだ!何か酒の臭いが臭い様な・・・ 味は辛口でキレがよく まぁまぁ だが 非常に臭いが気になりますね。もしかして深層水の影響かな・・・? 深層水使って何かメリットあるのかな? 移送コストも掛かるし、脱塩もしないといけないし そして正直言って深層水使ったからっといって、秀でて美味いわけでもないし 「富山の深層水」をアピールする為かなぁ〜 深層水といえば高知県の室戸海洋深層水が超有名ですから・・・
☆原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール
☆アルコール分/15,0度以上16,0度未満
深層水使用率50%以上
銀盤酒造株式会社
富山県黒部市萩生4853-3