2005年03月12日

今日の晩酌! VOL.129

千鳥正宗・純米酒千鳥正宗・冬2今日は午後からクレーンの実技講習が三田市であったので朝から三田に赴き、そのついでに三田の蔵元(千鳥正宗・岡村酒造場)に酒を買いに行きました。私この蔵元に行ったのは5度目で、毎回いろんな酒を購入して試しています。今回は社長兼杜氏さんの娘さん(杜氏見習い)に新商品「うめーえ さんだ」(スピリッツ)を勧められた、この酒は日本酒に三田の特産の梅を入れて蒸留したものらしい、試しに「買おうかなっ?」と思ったが今回は、買う商品を決めていたので、次回にすることにした。買った酒は「千鳥正宗・純米酒」です。この酒 去年 伊丹酒造組合のイベントで飲んだ際 大変美味しかったので気になっていました。早速 今晩頂きましたが、以前飲んだとき同様 少し熟成香があり甘すぎず辛すぎず旨口の酒で、冷でも美味いが、燗にすると私好みに見事に燗映えし最高だった、あと帰り道の途中に寄った「道の駅」で地場産の新鮮な椎茸が売られていたので購入! その椎茸を網焼きにし、少し塩をかけて食べると「うっ!うまい!さいこうー 最高ですかぁー!」法の華・状態だった。ようわからないが・・・
なんせ 千鳥正宗に良く合い最高に美味しかったと言うことです。

 ◎原材料名/米・米麹 

 ◎精米歩合/無明記←明記しましょう。

 ◎アルコール度数/16度以上17度未満

 岡村酒造場(岡村隆夫) 兵庫県三田市木器340
 
 ☆三田の地酒 千鳥正宗のホームページ☆

 ☆伊丹酒造組合のホームページ☆

tanjo0711 at 20:10│Comments(2) 兵庫県の日本酒 

この記事へのコメント

1. Posted by ホッピーファン   2005年03月13日 22:34
丹醸さまへ

日本酒業界の将来のためにも、このような素晴らしい蔵元さんにはがんばってもらいたいですね。

ホッピーファン
2. Posted by 丹醸   2005年03月14日 00:35
ホッピーファンさん こんばんわ!

確かにそうですね、蔵元さん ヤル気と気合が感じられます。 これからも頑張ってもらいたいです。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔