高桑川魚店

2023年07月30日

大田原地酒・旭興の特別本醸造生酒と肴は大田原市の高桑川魚店の鰻の蒲焼き

旭興生酒

今日は栃木県大田原市のスーパー、ヨークベニマル大田原店572円で購入した、同市の酒蔵・渡邉酒造の酒「旭興・特別本醸造生酒」を冷酒で飲みました。この酒、火入れをしていない生酒で飲んだ感想はやや淡麗の生酒独特の麹バナを強く感じるやや甘口の酒で瑞々しくフレッシュ感があって旨味も適度にあって美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度

◎内容量/300㎖






旭興酒蔵2



製造者



渡邉酒造株式会社



栃木県大田原市須佐木797-1




栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ






高桑川魚店

 本日7月30日は土用の丑の日〜!

なので大田原市の高桑川魚店に鰻の蒲焼きを買いに行きました。






高桑川魚店のうなぎ

国産の鰻の蒲焼き1尾2160円でした。鰻をさばく時に出る肝と頭と骨も調理してサービスしてくれました。





鰻の蒲焼き

久々の鰻の蒲焼き柔らかくて適度に脂ものって激うま 最高〜





鰻の珍味

サービスで頂いたのは、肝の煮付けと頭の唐揚げと揚げた骨を甘辛く醤油で味付けした物でどれも鰻を余すことなく利用した物でとても美味しくて酒の肴に最適で酒が進みました。


tanjo0711 at 21:33|PermalinkComments(0)

2017年12月30日

伊賀の地酒・天下錦と肴は大田原の高桑川魚店の鯉の洗い

天下錦

「今日の晩酌!VOL.1418」今日は三重県名張市にある酒蔵・福持酒造場400円で購入した酒「天下錦・ふくもちのさけ」を飲みました。この酒、ラベルを見る限りでは糖類無添加の普通酒の様です。飲んだ感想はやや濃醇なやや辛口の酒で、酒に少しアルコール辛さと苦みを感じますが、旨味もそこそこ感じる酒でまぁまぁ美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度




1511772310871



株式会社 福持酒造場


三重県名張市安部田3905




1511772323295


鯉の洗い

今日の酒の肴は大田原市にある高桑川魚店で購入した鯉の洗いです。食べた感想はいつもながら高桑川魚店の鯉の洗いは、癖が無く噛むと歯ごたえと旨味があって辛子酢味噌で食べるととても美味しかったです。日本酒との相性が抜群で最高です!^^




人気ブログランキング



tanjo0711 at 23:57|PermalinkComments(0)

2017年11月20日

栃木の酒・那須五峰を飲む!

那須五峰 (1)

「今日の晩酌!VOL.1407」今日は栃木県那須塩原市内にある、スーパーいけがみ1047円で購入した、最近では「大那」の銘柄で人気の大田原市の蔵元・菊の里酒造の酒「那須五峰・手造り純米酒」を飲みました。酒は精米歩合70%の米で仕込まれた純米酒で、飲んだ感想はやや淡麗の少し酸味と苦味を強く感じて、酒が少し若くて荒い感じがしますが、後味には旨味もそこそこ感じられて、観光地用の土産物酒としては4合壜で化粧箱入りで1047円と言う値段を考慮すれば、安くて美味しい酒だと思います。




那須五峰 (2)


◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/15度以上16度未満




DSC_0576


菊の里酒造株式会社


栃木県大田原市片府田302-2



DSC_0575


栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ


 栃木の酒で乾杯!


以前に紹介した栃木の酒の記事はコチラ!




うなぎ肝 (2)

今日の酒の肴は大田原市内にある高桑川魚店で頂いて冷凍保存していた、うなぎの頭を調理しました。




鰻頭煮付け (1)

まずうなぎの頭を鍋に入れます。



鰻頭煮付け (2)

そして、そこへ醤油・酒・みりん・砂糖を加えます。



鰻頭煮付け (3)

そして圧力鍋をせっとして、40分間煮ます。




鰻頭煮付け (4)

出来上がったのが、うなぎの頭の煮付けです!圧力鍋で煮てるので骨まで柔らかく全部食べる事ができます。頭でもうなぎはうなぎ!メチャ美味しく酒がとても進みました。





人気ブログランキングへ





    ← 栃木県情報はコチラから
にほんブログ村





tanjo0711 at 22:41|PermalinkComments(0)

2017年11月14日

栃木の酒!尊徳・純米酒を飲む!

尊徳・純米酒 (1)

「今日の晩酌!VOL.1405」今日は知人から頂いた、栃木県は日光市の蔵元・渡邊佐平商店の酒「尊徳・純米酒」を飲みました。この酒は、栃木県二宮町(現・真岡市)の吉村商店のBP商品で、町名にもなっている二宮尊徳の偉業を称えるために発売られている酒らしいです。酒は精米歩合65%の米で仕込んだ純米酒で、飲んだ感想は濃醇なやや辛口の酒で、後味にはほのかな甘みも感じ旨味もそこそこ感じられる酒で美味しかったです。




尊徳・純米酒 (2)


◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)

◎精米歩合/65%

◎アルコール分/15度





渡邊佐平商店1704 (2)


株式会社 渡邊佐平商店



栃木県日光市今市450番地




渡邊佐平商店1704 (1)



栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ




 栃木の酒で乾杯!



以前に飲んだ栃木の酒の記事はコチラ!




うなぎ肝 (2)

今日の酒の肴は、大田原市にある高桑川魚店に鯉の洗いを買いに行った時に、店主のご好意で頂いた、国産うなぎの肝を冷凍保存して置いたので解凍して調理しました。



うなぎ肝 (1)

串を打って網で焼くのは大変なので、蒲焼のタレに漬け込んでからフライパンで焼きました。少し肝独特の苦味がありますが、味は抜群で美味しくて酒の肴に最適でした。





人気ブログランキングへ




tanjo0711 at 21:03|PermalinkComments(0)

2017年08月03日

大那の新製品・特別純米13度原酒と肴は高桑川魚店の川魚

大那13度

「今日の晩酌!VOL.1378」今日は大田原市内にある東武百貨店・大田原店1458円で購入した同市の酒蔵・菊の里酒造の大那ブランドの新製品「大那・特別純米13度原酒」を冷やして飲みました。この酒、精米歩合55%の山田錦で仕込まれた、低アルコール純米原酒でアルコール度数は13度台と低いです。飲んだ感想は超淡麗のやや甘口の酒で少し独特の酸味がありますが、スッキリとしていて飲みやすくゴクゴク飲めてしまいます。アルコール度数は13度台ながら薄っぺらくなくて、しっかりとした酸味と旨味がある酒でとても美味しかったです。この酒は飲みやすくて甘いのでお酒が苦手な女性にもお勧めかもしれませんね。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/山田錦100%

◎精米歩合/55%

◎アルコール分/13度





大那


菊の里酒造株式会社


栃木県大田原市片府田302-2



栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ


 栃木の酒で乾杯!


以前に紹介した栃木の酒の記事はコチラ!




image

今日は久々に大田原市内にある高桑川魚店で鯉の洗いなどの川魚を買いに行ったので、今日の酒の肴は川魚料理です。


  高桑川魚店のホームページ




高桑川魚店 (4)

今回は鯉の洗い鮎のうるか干し岩魚の干物です。




高桑川魚店 (1)

ご無沙汰だった高桑川魚店の鯉の洗い、いやぁ〜 めちゃ美味しいです!コリコリと歯応えが良く、噛めば鯉の旨味が出てきて最高でした。




高桑川魚店 (2)

2品目は鮎をうるかを塗って干した干物と岩魚に酒粕を塗って干した干物です。鮎の干物はうるかの独特な味わいと塩分が適度に染込んでて通好み味わいで日本酒がメチャ進みます。岩魚の干物も酒粕の味が魚に移り魚の旨味との相乗効果で美味しかったです。




高桑川魚店 (5)

そして高桑川魚店で鯉の洗いを買ったオマケにご好意で鯉のアラを頂きました。卵もたくさん入っててラッキーでした。





高桑川魚店 (3)

3品目は頂いた鯉のアラで鯉こくを作りました。 飲んだ後の〆はこれに限りますねぇ〜 アラも美味しいが、卵がプチプチとして赤味噌の汁が染みて美味しいです!初日でも美味しかったが、2日目・3日目は更に美味しくなるので楽しみです。




人気ブログランキングへ



 
にほんブログ村




tanjo0711 at 20:23|PermalinkComments(0)

2016年01月20日

ヤシオマスのハラスでアヒージョを作る!

ヤシオマスのアヒージョ (2)

今日は良く私が鯉の洗いを買いに行く、大田原市にある高桑川魚店でご好意で頂ける栃木県で開発された鱒「ヤシオマス」のハラスを使って料理を作ってみました。 ハラスは焼いてもムニエルにして食べても良いのですが、脂分が非常に多く加熱すると脂が溶け出し、大量の脂分が流出してしまいます。ヤシオマスの脂のほとんどが不飽和脂肪酸でDHAやEPA等のカラダに良い成分を多く含むので、できるだけ脂丸ごと食べれる料理と思って、今回はヤシオマスのアヒージョを作りました。


ヤシオマスのアヒージョ (1)

まず最初にみじん切りにしたニンニクに少しオリーブ油を入れてニンニクが香ばしくなるまで加熱します。そして香ばしくなったらブツ切りにしたヤシオマスのハラスとしめじを入れてハラスから十分に脂が出るまで加熱し塩と胡椒で味を調えます。



ヤシオマスのアヒージョ (3)

十分に脂が出て加熱できたら出来上がり!黄色く汁っぽく見えるのはヤシオマスから出たDHAやEPAを多く含む脂です。この脂、カラダに良いのですが難点は結構強烈な魚臭さがある事で、「魚臭いのがダメ」って方には、ちょっときびしい料理かもしれません。


ヤシオマスのアヒージョ (5)

そのまま食べても美味しいですが、脂ごとガッツリ食べるにはバケットに脂を染み込ませて食べると胸やけもしにくく美味しく量も食べれます。


ヤシオマスのアヒージョ (4)

アヒージョはあまり日本酒には向いてませんが、赤ワインには良く合い美味しく食べれました。



 
人気ブログランキングへ

tanjo0711 at 18:00|PermalinkComments(0)

2015年11月29日

激安!大田原の地酒・鳳鸞の辛口!

鳳ランからくち

「今日の晩酌!VOL.1226」今日は福島県の棚倉町にある酒のDS・ジャパリカ棚倉店915円で購入した、栃木県大田原市の蔵元・鳳鸞酒造の酒鳳鸞・辛口を飲みました。この酒、激安で1升壜で値段は915円と千円を切っていて、値段からして糖類添加酒と思われがちですが、この酒は糖類無添加の普通酒です。まぁ アルコール度数は14度台と標準より1度低めですが・・・ 地方の小さな地酒蔵がこんな値段で酒を流してて利益はあるのだろうか・・・? それとも在庫が処分の為に薄利でさばいてるのかもしれませんね。飲んだ感想は淡麗のちょっと薄っぺらい感じの辛口の酒で、結構な古酒を濾過して製品化してるのでしょうか・・・?淡麗の薄っぺらい辛口酒の割りに結構老ねています。でも薄い酒ながら僅かだが旨みを感じ915円の酒にしては満足の行く酒でした。15度台で製品化すればもう少し味があって美味しいと思うんだが・・・・


◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/14度


鳳鸞酒造1408


鳳鸞
酒造株式会社


栃木県大田原市住吉町1丁目1番28号


栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ



ホンモロコ素焼き

今日の酒の肴は大田原の高桑川魚店で購入したホンモロコの素焼きです!ホンモロコは琵琶湖の固有種ですが、最近では全国で休耕田などを利用して養殖が行われているらしいが、栃木県でも那珂川町で養殖が行われています。今回食べたホンモロコも那珂川町産らしいです。素焼きなので味があまり感じられませんでした。唐揚げや佃煮にすると美味しいのかもしれませね。



 
にほんブログ村



 
人気ブログランキングへ

tanjo0711 at 19:38|PermalinkComments(0)

2015年10月24日

七本槍・純米原酒14度を飲む!

七本槍・純米原酒

「今日の晩酌!VOL.1216」今日は仕事が休みなので超珍しく起きてすぐ晩酌です。^^酒は宇都宮市内にある淀川酒店1620円で購入した滋賀県長浜市の冨田酒造の醸す酒「七本槍・純米14度原酒」を冷やして飲みました。この酒、最近流行の純米低アルコール原酒でアルコール度数は14度です。原料米には滋賀県産の酒造好適米・玉栄を100%使用し精米歩合は60%まで削り込んでいます。飲んだ感想は淡麗のスッキリとしたやや辛口の酒で後味に少し苦味を感じ、若干、酒が若い気もしますが飲みやすい酒でこれはこれで私的にはアリだと思います。

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)

◎原料米/滋賀県産・玉栄100%

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/14度



冨田酒造04 (2)



冨田酒造有限会社


滋賀県長浜市木之本町木之本1107



モロコ昆布巻 (1)

今日の酒の肴は大田原市の高桑川魚店で購入したモロコ昆布巻です。


モロコ昆布巻 (2)

モロコは鯉の仲間で小さな魚です。こんな感じでモロコが昆布でグルグル巻きになっています。食べた感想は普通に魚の昆布巻って感じで、モロコの個性的なものは感じませんが、味付けが良く美味しかったです。

tanjo0711 at 06:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年07月30日

超辛口!日本酒度+18の酒を飲む!

香梅・超辛口 (1)

がんばろう!東北・東北の酒で乾杯!99杯目 山形県

「今日の晩酌!VOL.1197」今日は山形県の米沢市にツーリングに行った時にJR米沢駅前の酒屋さん・金内酒店1296円で購入した、同市にある蔵元・香坂酒造の醸す酒「香梅・超辛原酒」を冷やして飲みました。この酒、ラベルには特定名称酒の名称が書かれていないので普通酒と思われるのですが、箱の裏面には小さく本醸造と書かれています。どっちを信用して良いのか分かりませんが、箱は良く転用している場合があるのでラベルを信用する事にしました。ラベルには原料米と日本酒度は書かれていませんが、この酒を販売する小売店のHPには原料米/はえぬき・日本酒度+18と書かれていました。精米歩合は麹米が65%で掛米は70%となっています。飲んだ感想はやや淡麗の大辛口の酒で、正直旨みはほとんど無く辛いだけって感じです。そして後味に少しくどいアミノ酸の様な味・・・?っぽいのを感じたのですが、これは日本酒度を上げる為に発酵させ過ぎてアルコール度数が上がり酵母が死滅した時に出る雑味だと思います・・・・ アルコール度数は19度台もありますが、思ったほどアルコールが強いって感じはせず、冷えてるせいもあってか結構グイグイ飲めました。味は私的に微妙でしたが、話のネタ的には面白い酒だと思います。


香梅・超辛口 (2)

◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/麹米65% 掛米70%

◎アルコール分/19度以上20度未満


香坂酒造1507 (3)

香坂酒造株式会社

山形県米沢市中央7丁目3-10



岩魚粕漬け (1)

今日の酒の肴は大田原市にある高桑川魚店で購入した岩魚の粕漬です!


岩魚粕漬け (2)

粕の漬かり具合は浅く粕の味は控えめなので食べやすく、岩魚の旨味がしっかりと感じられて美味しかったです!酒の肴に2〜3枚くらい食べたいですね。(^∀^)



人気ブログランキングへ

tanjo0711 at 19:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年07月24日

土用の丑の日!高桑川魚店で鰻を買って食べる!

高桑川魚店 (1)

今日、7月24日は土用の丑の日! 大田原市にある高桑川魚店に鰻の蒲焼を買いに行きました。


高桑川魚店 (3)

愛知県(一色)産の国産鰻の蒲焼を購入〜 蒲焼を買ったら鰻の肝の煮付と頭と骨の唐揚げもサービスでくれました。ラッキー
 
 
蒲焼を食べた感想は身は柔らかく適度に脂がのって激ウマです!

半分は酒の肴にして残り半分は鰻丼にしました。

 これで今年の暑さも乗り切れそうです!!!(^∀^)



高桑川魚店 (4)

そして今日は鰻の蒲焼の他に私の好物の鯉の洗いも買いました。賞味期限が3日間あるので毎日少しずつ食べたいと思います。


高桑川魚店 (5)

高桑川魚店で魚を買って良く頂けるのが、ヤシオマスのハラスです。今回も結構な量を頂きました。ハラスは脂の強い部位ですが、この脂にはDHAやEPAが豊富に含まれるのでカラダに良いらしいですよ。


高桑川魚店 (2)


「高桑川魚店」

◎営業時間/8:00〜17:00

◎定休日/不明

◎住所/栃木県大田原市花園2140

◎TEL/0287-28-2244


 
 
高桑川魚店のホームページ




人気ブログランキングへ

tanjo0711 at 23:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年07月16日

鹿沼産コシヒカリで仕込んだ普通酒を飲む!

鹿沼娘

「今日の晩酌!VOL.1195」今日は栃木県の鹿沼市に住む友人から頂いた酒を飲みました。飲んだ酒は「鹿沼娘」と言う名前の酒で、酒は友人の話ではお洒落で綺麗な鹿沼市内にある酒屋さん・小林酒店1650円くらいで購入したそうです。そしてこの酒、酒屋さんの地元・鹿沼市でとれた鹿沼産のコシヒカリを100%使用して仕込んだ酒で、ラベルに醸造元は「大那」の銘柄で有名な大田原市の蔵元・菊の里酒造と書かれており、おそらく「鹿沼娘」は小林酒店のPBだと思われます。米の精米歩合は75%でラベルを見る限りでは特定名称酒の表示は無く普通酒だと思われます。飲んだ感想はやや淡麗のキリッとした辛口の酒で、辛さの中に熟成された旨みを感じる酒で、旨みのある辛口酒としては普通酒ながらとても美味しかったです。「コシヒカリで仕込んだ酒ってあまり美味しくない」って聞いた事がありますが、それは造り手が下手なだけなのかもしれませね。ちゃんと造られた酒はコシヒカリであっても美味しいもんなんですね。


◎原材料名/米(栃木県産)・米こうじ(栃木県産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/75%

◎アルコール分/15度以上16度未満


菊の里酒造1409

発売元 株式会社 小林酒店

栃木県鹿沼市千渡1792


醸造元 菊の里酒造株式会社

栃木県大田原市片府田302-2



栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ

 栃木の酒で乾杯!

以前に紹介した栃木の酒の記事はコチラ!


鯉あらい

今日の酒の肴は大田原市の高桑川魚店で購入した鯉の洗いです。適度に脂がのってて酢味噌で食べるとサッパリとして噛めば鯉の旨みが感じられてメチャ美味しかったです。日本酒の肴に鯉の洗いは最適ですね!^^


tanjo0711 at 22:41|PermalinkComments(2)

2015年06月17日

四季桜・純米酒

四季桜・純米酒

「今日の晩酌!VOL.1190」今日は近所のスーパーで買った宇都宮市の蔵元・宇都宮酒造の酒「四季桜・純米酒・生貯蔵酒」を冷やして飲みました。やや淡麗のほのかに甘く感じる酒で適度な酸味と旨味がある酒で、純米の生貯蔵酒としては結構美味しかったです。

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/14度

宇都宮酒造株式会社

宇都宮市柳田町248


栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ

 栃木の酒で乾杯!

以前に紹介した栃木の酒の記事はコチラ!




#22607
 
今日の酒の肴は大田原市にある高桑川魚店「ヤシオマスの燻製」です!


#33920

適度に脂がのってて燻された燻製の匂いが食欲をそそります。塩梅も良くてとても美味しく日本酒の肴に良いですね。


tanjo0711 at 19:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年04月30日

大田原の高桑川魚店に川魚を買いに行く!

高桑川魚店 (1)

今日は大田原市内の田畑が広がる田園地帯・花園にある「高桑川魚店」に川魚を買いに行きました。


高桑川魚店 (4)

入口から店に向かう途中には養殖池や生簀などがいくつもありました。


高桑川魚店 (3)

生簀の中には鯉やイワナ・ヤシオマスが元気そうに泳いでいました。


高桑川魚店 (2)

入口から砂利道を2〜300メートルくらい進んで養殖池や生簀を通り過ぎると加工所兼店舗があります。


高桑川魚店 (6)

まずは今回のお目当ての私の大好物の鯉の洗いを買いました。今までは鯉の洗いは遠路遥々、鬼怒川の遠藤鯉店郡山の廣瀬養鯉場まで行って買っていましたが、家から近い高桑川魚店で鯉の洗いが売られている事を知って大助かりです。高桑川魚店の鯉の洗いはパック売りで1パック30切れくらい入って900円でした。


高桑川魚店 (5)

そして今回はもう一品 モロコの素焼です。モロコは滋賀県の琵琶湖の固有種ですが、最近では栃木県でも養殖が行われています。


高桑川魚店 (8)

そして店の方がモロコの南蛮漬けを試食にくれました。


高桑川魚店 (7)

そしてもう一つ! 店の方のご好意で栃木県で開発されたヤシオマスのハラスを頂く事ができました。今度、ムニエルにでもして食べてみたいと思います。


今回、家の比較的近くに高桑川魚店があると知って川魚好きの私にとっては少し興奮しております。^^ いろいろな川魚商品を販売しているので、いろいろ試してみたいと思います。 そして高桑川魚店が気になる方も是非、店に行って川魚を購入してみて下さいね! 店には直で行っても商品は買えないので、前日や当日の場合は朝一番に電話して事前予約が必要なので注意して下さい。


「高桑川魚店」

◎営業時間/8:00〜17:00

◎定休日/基本無休らしいが・・・

◎住所/栃木県大田原市花園2140

◎TEL/0287-28-2244


 
 
高桑川魚店のホームページ




人気ブログランキングへ

tanjo0711 at 20:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)