菊司醸造

2021年06月24日

生駒地酒・くらがり越えと肴は鯨HAM

くらがり越え・純米酒

今日は大阪府と奈良県を結ぶ国道308号を原付走破中に立ち寄った、奈良県生駒市の酒蔵・菊司醸造550円で購入した酒「くらがり越え・純米酒」を飲みました。酒は純米酒ですが精米歩合は60%と少し削り込んだ米を使用していて無濾過だそうです。壜は飲んだ後に一輪挿しにも使用できそうな、お洒落な一合壜で入っていて栓はコルクでされていました。飲んだ感想はやや淡麗の少し辛く感じる酒で、適度な心地良い酸味と無濾過なので後味にしっかりとした旨味があってとても美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/180㎖








DSC_6952




製造者




菊司醸造株式会社




奈良県生駒市小瀬町555






DSC_6954

酒蔵の入口にはレトロな菊司の琺瑯看板がありました。





鯨HAM

今日の酒の肴は奈良市の味源吉松屋が販売する鯨HAMです。この鯨ハム1袋298円と安かったので買ってみました。ラベルには、南氷洋・北太平洋・北大西洋アイスランド産のヒゲ鯨の赤身肉使用と書かれています。




ゲイハム

食べた感想は少し筋っぽさと塩味を感じ癖もありますが、1袋298円と言う値段を考えれば安くて美味しかったです。

鯨食文化




  
人気ブログランキング



tanjo0711 at 20:10|PermalinkComments(0)

2010年04月22日

奈良・生駒の酒を飲む!1 菊司

菊司・普通酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     







「今日の晩酌!VOL.615」
今日は奈良県の生駒の酒を飲みます!生駒は大阪府に隣接する山地の多い町ですが、近年 宅地開発が進み住宅が多く立ち並んでいます。そんな住宅に埋もれる様な形で、今でも3軒の蔵元が酒造りを営まれています。今日、1発目は大阪と奈良を結ぶ暗越奈良街道(国道308号)沿いにある1705年創業の老舗の蔵元・菊司醸造の酒「菊司・普通酒」を飲んだ!菊司醸造は現在、「往馬(いこま)」「酒屋藤兵衛」と言う2銘柄が主力銘柄見たいですが、地元で昔から親しまれている普通酒や奈良県の蔵元数蔵で造る菩提酛の酒は現在も「菊司」の銘柄で売られていました。酒は糖類無添加の普通酒で値段は1升壜で1785円と少し高かったです。飲んだ感想はスッキリとした、飲みやすい淡麗甘口の酒でちょっと老ねた様な感じがありますが、普通酒ながら酒に味があって美味しかったです。


◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール

◎アルコール分/14,0度以上15,0度未満


菊司醸造株式会社


奈良県生駒市小瀬町555



菊司醸造10

 

 
(蔵元正面)

菊司醸造10 (1)

 

 

 (蔵元側面)

菊司看板10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




















(菊司看板・蔵元の壁にて撮影)



tanjo0711 at 20:10|PermalinkComments(0)

2006年12月04日

奈良の酒!菩提モトの菊司

菊司・菩提もと純米

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






「今日の晩酌! VOL.289」
今日は、奈良県の生駒市の菊司醸造の「菊司・菩提酉元純米」を飲んだ!菊司醸造は、日本の道100選にも選ばれている旧街道の暗越奈良街道(現:国道308号線)沿いにあり、この道は今も昔のたたずまいを残し、大阪府と奈良県の県境には、関所跡や昔の石畳が今も残っています。昔の道なので車がすれ違い合えない狭い道にメチャクチャな急勾配や急カーブ・だらけで、今では生活道としては、地元住民しかほとんど使用していないが休日になると、ハイカーがたくさん出没します。私もこの道は奈良に行く際、愛車のオフロードバイクでブッ飛ばすのだが、たまにハイカーをひきそうになりますw そんな雰囲気のいい旧街道沿いにあり、昔から通行人売っていたのでしょう。今でもハイカーが訪れて賑わっています。私もこの街道を通ったついでに、蔵に立ち寄り酒を買いました。さて酒の味の方は、まずは冷で頂いたが、若干辛さが強いが酸・苦・渋・甘・辛の五味のバランスが取れており非常に美味しい!燗酒にしてみると、酸味が浮いた感じで酸味を感じやすく、辛かった酒が不思議と甘くなりました。甘酸っぱい感じの中に米の旨みを感じ燗酒は最高に美味しかった。最近私が飲んだ燗酒の中では、NO,1かもしれません。いやぁ〜 本当に素晴らしいです! 最近ちょこちょこ菩提モト酒を飲んでいるが、どれも結構美味いのだ、菩提モトの酒は、奈良県菩提もとによる清酒製造研究会の会員14社が共同で造った酒母を分け合い各自の蔵に持ち帰って酒を仕込むらしいです。菩提もとが、最近気に入ったので、14蔵全部コンプリートしてみます。


☆原材料名/米・米こうじ

☆原料米/奈良県産一等米100%

☆精米歩合/65%

☆日本酒度/+12

☆酸度/1.7

☆アルコール分/15度



菊司醸造株式会社


奈良県生駒市小瀬町555

 

 

菊司・醸造

 



 

菊司看板



tanjo0711 at 23:23|PermalinkComments(1)