枚方市

2012年11月27日

廃業してしまった枚方の重村酒造場の酒を飲む!

淀菊・純米吟醸

今日は残念ながら今年の3月に後継者不在の為に廃業してしまった大阪府は枚方市の重村酒造場の酒「淀菊・純米吟醸」を飲みました。重村酒造場は「穂谷」の銘柄を主力に「淀菊」「富士霞」「椹正宗」と言った銘柄の大阪酒を醸す枚方唯一の酒蔵でした。去年の大晦日に酒蔵に酒を買いに行ったが、酒蔵の酒は全て完売していて買えなかったです。そして もしや?と思い重村酒造場の数少ない取引先である京阪百貨店・枚方店に行ってみると、今回飲んだこの酒「淀菊」と「穂谷の里」が1本づつあったので、即2本とも買い占めて手に入れる事ができました。値段は5合壜で1165円とお買い得でした。飲んだ感想はやや濃醇な甘口の酒で、純米吟醸酒だけど吟醸香が全く無いのは重村酒造場の酒の特徴ですねぇ。でも香りの無い分、凝縮された濃い米の旨みがある純米吟醸酒で私好み酒でとても美味しかったです。もうこの味を味わえないと思うと断腸の思いです。



◎原材料名/米・米麹

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満

重村酒造場(重村正篤)

大阪府枚方市穂谷3丁目4-5




廃業から約5ヶ月経過した,

 8月に酒蔵を訪問した時の酒蔵の様子です。

         ↓        ↓       ↓


08 (3)

直売所にはたくさんの一升壜のダミーが並べられていましたが、廃業後には壜は一つもなくなっていました。

08 (5)

もう解体業者が入っている様で重機も搬入されていました。

08 (6)

解体されて更地になるのも時間の問題ですね。ほんと悲しいです。

08 (4)

崩れた酒蔵の壁からは壁に貼られていた古びた「富士霞」の一升壜を包装する包装紙が露出していました。

08 (2)

解体で崩れた壁の隙間からは内部にまだ残っている甑が見えました。解体時に産業廃棄物として一緒に廃棄されるのかもしれませんね。残念・・・

穂谷菰樽

酒蔵の敷地内には穂谷の薦被化粧樽が無残に放置されていました。


08 (1)

今度 行った時には更地になってるのかもしれませんね。これも時代の流れなのか・・・?

  さ よ う な ら 重村酒造場 

  そして 今まで美味しい日本酒を、

  あ り が と う!



tanjo0711 at 18:50|PermalinkComments(4)

2012年02月24日

大阪・枚方の地酒蔵・重村酒造場の梅酒を飲む!

穂谷・蔵元の梅酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  
今日は正月に帰省した時に枚方市にある蔵元・重村酒造場に立ち寄って直売してもらった蔵元手造りの梅酒「穂谷・蔵元の梅酒」を飲んだ!値段は4合壜で1500円です。この梅酒は日本酒に梅を漬け込んで造った梅酒で、飲んだ感想は甘さ控えめの少し酸味の強い梅酒で梅の旨みが濃厚で美味しいです。ストレートでも美味しいがオンザロックで飲むと、味がまろやかになり酸味も心地良くなりかなり美味しく飲めました。ロックが◎です!




◎原材料名/清酒・梅・氷砂糖

◎アルコール分/11度以上12度未満




重村酒造場1112 (3)

 

 

重村酒造場(重村正篤)


大阪府枚方市穂谷3-4-5

 



tanjo0711 at 22:19|PermalinkComments(5)

2012年01月19日

久々に大好きな枚方の大阪酒・椹正宗を飲む!

サハラギマサムネ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  







今日は私が一番大好きな大阪酒で枚方市の重村酒造醸の酒を飲みました!飲んだ酒は「椹正宗」(サハラギマサムネ)で椹正宗を飲むのは6年半ぶり!この酒、糖類無添加の普通酒なのに1升壜で値段が1020円とメチャ安いんです!味は濃醇甘口の酒で熟成されて少し老香のある古酒ですが、しっかりとした旨みのある酒でとても美味しかったです。安くて超お勧めの酒です!




◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎アルコール分/14度以上15度未満





重村酒造場1112 (1)

 

重村酒造場には帰省する時の大晦日の日に寄りました。大晦日なので酒蔵が開いているか心配だったが直売所は開いてました。でも酒の在庫が売切れでほとんどなく、売っていた酒は今日飲んだ椹正宗と日本酒で仕込んだ穂谷の梅酒だけだったので、両方を買って帰省しました。




重村酒造場1112 (3)

 


重村正篤酒造場

大阪府枚方市穂谷3丁目4-5



tanjo0711 at 21:42|PermalinkComments(4)

2009年07月28日

大阪・枚方の純米吟醸酒を飲む!

穂谷・純米吟醸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     
今日は日本から韓国に持ち込んだ大阪酒を飲みました!飲んだ酒は枚方市の蔵元・重村酒造場「穂谷・純米吟醸酒」です。この穂谷の純米吟醸酒はブログで紹介するのは初めてだが、私が好きな穂谷の酒の1つで行く度に毎回買っています。酒の味は吟醸酒ながら吟醸香の全くない味吟醸タイプで、濃醇な味わいで最初口に含むと少し辛く感じるが後味は米の旨味が口中に広がりとても味があって美味しいです!この酒は、私的には冷酒より冷や(常温)で飲むのがベストです。そして最後にいつも気になるのだが、この酒・純米吟醸酒と書いているものの精米歩合が一切書かれていないのです。どのくらい削り込んでいるのか?気になるところです!

◎原材料名/米・米麹

◎精米歩合/書いていません! ←←← (必須事項です!)

◎アルコール分/15度以上16度未満

重村正篤酒造場

大阪府枚方市穂谷3丁目4-5

重村酒造場09-1























 

重村酒造場09-3

 



tanjo0711 at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年06月02日

枚方地酒・富士霞の上撰酒を飲む!

富士霞・上撰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     
今日は大阪の枚方にある蔵元・重村酒造場に行ってきました!そして今日は久々に私が大好きである重村酒造場の酒「富士霞・上撰」を飲みました。ここの蔵元は穂谷が主力のメインブランドですが、「富士霞」や「淀菊」と言ったブランドでも販売しています。そして酒の味は淡麗辛口のスッキリとした味わいで雑味がなく飲みやすくゴクゴク飲めて美味しかったです。

◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満

重村正篤酒造場

大阪府枚方市穂谷3-4-5

重村酒造場09-1


(蔵元正面にて撮影)


重村酒造場09-2






















 (蔵元側面)

重村酒造場09-3






















 (蔵元裏側)

穂谷広告

 
































重村酒造場の商品一覧のチラシです。枚方の山奥で細々と手造りで酒造りをされていますが、意外に商品の数が多いです。今 全商品コンプリートしようと年に1〜2回足を運んで買いに行っています。もう8割程度飲んだがどれも私好みの酒で私のお気に入りの大阪酒の一つです!

富士霞看板09

 

































蔵元の壁にある富士霞の看板です!

       状態が良く非常にきれいな看板でした。 レア〜^^



tanjo0711 at 19:55|PermalinkComments(2)