常山

2021年12月07日

福井地酒・常山の超辛純米と酒の肴は福井県産の赤やがらの煮付け

常山・超辛純米

今日は福井県福井市の酒蔵・常山酒造550円で購入した酒「常山・超辛純米」を冷やで飲みました。酒の原料米は品種名は書かれていませんが、麹米に精米歩合50%、掛米に精米歩合65%の米を使用しています。飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で飲んでて酒にガス感があってシュワシュワとした感覚があります。後味は苦味が口の中に残り、ちょっと酒が若くて荒っぽさもありますが、辛さの中に旨味もそこそこ感じられ食べ物との相性が良い食中酒で美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/麹米50% 掛米65%

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/300㎖







常山酒造3



製造者



常山酒造合資会社



福井県福井市御幸1-19-10






赤やがら

今日の酒の肴は買って冷凍保存して置いた福井県産の赤やがらを煮付けにしました。





やがら煮付け

赤やがらは細長い変わった形をしていてあまり世間的には馴染みの無い魚ですが味は良いらしいです。煮付けにして食べた感想は身はフワフワとした独特な食感で、どこかサメやエイに似た肉質です。意外に脂がのってて煮付けにするとしっかりと旨味もあってとても美味しくて驚きました。赤やがらは美味いですね!

tanjo0711 at 22:27|PermalinkComments(0)

2021年09月18日

福井地酒・常山とびっきり辛口と肴は福島県西郷村の魚しずの刺身!

常山・とびきり辛口

今日は福井県福井市の酒蔵・常山酒造1760円で買った酒「常山・純米吟醸とびっきり辛口」冷やして飲みました。この酒、原料米は福井県産の五百万石を麹米は精米歩合50%掛米は60%に精白して仕込んだ純米吟醸酒でアルコール度数は16度台とやや高めで、何と言ってもこの酒はネーミング通りとびっきり辛口で日本酒度は+18もあります。飲んだ感想は吟醸香は全く無い淡麗の酸味のある大辛口の酒ですが、飲んでてキレが良くて意外に飲みやすく、わずかですが旨味も感じられて大辛口の酒としては結構美味しかったです。でも値段が結構高いですね!こんな日本酒度が+18もあってキレの良い日本酒を造る時は発酵期間中にかなり追水をして醪の量も増えて米も溶けて酒化率がかなり上がって搾れる酒の量も多いはずなので、もう少し値段を安くして欲しいですね。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/福井県産五百万石100%

◎精米歩合/麹米50% 掛米60%

◎日本酒度/+18

◎アルコール分/16度以上17度未満

◎内容量/720㎖






常山酒造



製造者



常山酒造合資会社



福井県福井市御幸1-19-10






常山酒造2



うおしず

今日は久々に福島県西郷村の魚しずに刺身を買いに行きました。






皮ハギとメヒカリ

千葉県産の皮ハギと茨城県産のメヒカリと種類は分かりませんが小振りのふぐをさばいて刺身にしてもらいました。






魚しずの刺身

ちょっと旬ではない皮ハギは味気ない感じでしたが、メヒカリは脂がのってて美味しかったし、ふぐもシコシコした歯ごたえのある食感に噛めば旨味があってとても美味しかったです。






tanjo0711 at 22:06|PermalinkComments(0)