いかにんじん

2022年03月23日

福島地酒・雪小町の辛口生貯蔵酒と肴は福島県の郷土料理・いかにんじん

雪小町・辛口生貯蔵酒

今日は茨城県ひたちなか市の酒のDS、イシカワ・ひたちなか本店356円で購入した、福島県郡山市の酒蔵・渡辺酒造本店の酒「雪小町・辛口生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。酒はラベルに特定名称酒の表示が無いので普通酒の生貯蔵酒と思われます。飲んだ感想は淡麗の水くさくて薄っぺらいやや辛口の酒で割水で味が延びたのか?旨味がほとんど無く辛いだけって感じの酒でイマイチでした。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/14度

◎内容量/300㎖







渡辺酒造本店



製造者



有限会社 渡辺酒造本店



福島県郡山市西田町三町目字桜内10




福島県酒造協同組合のホームページ






いかにんじん

今日の酒の肴は福島県の郷土料理のいかにんじんです。人参のコリコリとした食感にイカの旨味が人参に移っててメチャ美味しい〜 酒の肴に最適ですし熱々ご飯にのせて食べても最高です。






tanjo0711 at 21:10|PermalinkComments(0)

2020年06月19日

会津吉の川のプリント3デシ壜の酒と肴は福島県の郷土料理・いか人参

会津吉の川

今日は福島県喜多方市内にあるコープBESTA・ひがし店344円で購入した、同市の酒蔵・吉の川酒造店の酒「会津吉の川」を飲みました。この酒、必須記載事項の不備が多い酒で3デシのプリント壜には社名と住所・内容量は書かれているものの、原材料名・アルコール度数は記載されていません。おそらくこの酒、値段からして吉の川酒造店で一番ランク下の酒・会津吉の川・会津印だと思われ、酒のスペックは糖類・酸味料入りの糖類添加酒でアルコール度数は15度以上16度未満です。飲んだ感想はやや濃醇な少し重たい感じの辛口の酒で、後味は甘くてベトベトした感じが若干ありますが旨味もそこそこあって普通に美味しかったです。




◎原材料名/記載されていません。

◎アルコール分/記載されていません。

◎内容量/300㎖





吉の川酒造店



合資会社 吉の川酒造店




福島県喜多方市字一丁目4635





福島県酒造協同組合のホームページ




いか人参

今日の酒の肴は福島県の郷土料理のいか人参です。





いか人参1

食べた感想は人参のシャキシャキとした食感が良いが、生の人参を漬け込んでるので生の人参特有の癖も感じますが、スルメの旨味が出てて美味しく酒の肴にも結構合います。


tanjo0711 at 23:52|PermalinkComments(0)

2018年06月11日

福島地酒・大天狗と肴は福島の郷土料理・いかにんじん

大天狗・普通酒

「今日の晩酌!VOL.1468」今日は福島県本宮市にある酒蔵・大天狗酒造367円で購入した「大天狗・上撰」を冷やして飲みました。この酒、壜は3デシのプリント壜で、また上撰酒ですが酒は糖類・酸味料入りのバリバリの二増酒(糖類添加酒)でした。飲んだ感想はやや濃醇な甘口の酒で、冷やしててもベタ〜っとした感じがあり、後味は少しアルコール辛さがありますが、旨味もそこそこあってまぁまぁ普通に美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類・酸味料

◎アルコール分/15度

◎内容量/正300ml詰





大天狗酒造 (2)



大天狗酒造株式会社



福島県本宮市本宮字九縄18番地




大天狗酒造 (1)



福島県酒造協同組合のホームページ




DSC_1238

今日の酒の肴は福島県の郷土料理である、いかにんじんです。福島市の森藤食品工業が製造しています。




DSC_1241

いかにんじんは松前漬をイカと人参だけで作った感じの料理らしく、昆布が入って入ないのでヌメリが無くサラッとしてます。イカの旨味が出ててやや甘い醤油味で美味しく、また生の人参を漬け込むので、人参のシャキシャキとした食感が良いです!酒の肴に最適ですが、熱々ご飯にのせて食べても美味しいです!


tanjo0711 at 21:13|PermalinkComments(0)

2014年08月04日

福島県白河市の希少酒!関の正宗を飲む!

関の正宗・普通酒 (2)

がんばろう!東北・東北の酒で乾杯!89杯目 福島県

「今日の晩酌!VOL.1115」今日は福島県白河市にある蔵元・白河醸造で販売してもらった酒「奥州・関の正宗」を飲みました。ここ白河醸造は福島県酒造協同組合に加盟していません。そして、白河醸造は私の使っている酒蔵のデータベースには出てくるものの、白河の街中では白河醸造の酒は見かけた事が無かったので、飲みたいと思い酒蔵に電話してみると、「現在市場に酒を出していない」との事、でも「事務所まで取りに来られるなら用意する事ができます。」と言われ販売してもらいました。酒の種類を尋ねてみると、「うちは現在、普通酒の1種類のみの販売となります。」と返事が返ってきました。酒は糖類無添加の普通酒で値段は1本1638円で、今回2本セットの箱入りを買いました。飲んだ感想はやや淡麗の甘口の酒で、後味にアルコール辛さがあって少し老ねていますが、普通酒にしては旨味がしっかりとある酒で美味しかったです。燗を付けると甘辛い感じで、淡麗からやや濃醇気味に感じ、旨味が更に増して燗映えして燗酒も美味しかったです。


関の正宗・普通酒 (1)

◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度以上16度未満



白河醸造 (1)

酒蔵のデータベースに記載されていた白河醸造住所に行ってみると、古びて崩れそうな小屋があるだけで酒蔵って感じはしませんでした。おそらくこの場所では酒造りはしてなさそうです。でも門の看板には「白河醸造」って書かれていたので所有地なんでしょう。


白河醸造 (2)

データベースに記載してあった電話番号に電話すると、「白河郵便局の隣にあるコープの2階に事務所があるので、そこにお酒を取りに来てください」との事で行ってみると確かにコープの中に白河醸造事務所がありました。


関の正宗・普通酒 (3)

事務所で酒を受け取って、早速 車の中で酒のラベルを見てみると、ラベルの住所がデータベースの住所でもなく、コープ内の事務所の住所でもなく、白河市の隣の村の西郷村になっていました。そして社名の後ろにNのアルファベットがあるので、また西郷村の場所でも壜詰めは行ってない様です。 気になったので住所地に行きました。


白河醸造 (3)

ラベルにあった西郷村の住所に行ってみると、酒蔵らしい建物は見当たらず、真新しい倉庫が建っていました。その敷地内にはタンクが3つ置いてありました。酒蔵を潰して倉庫を建てた時に放り出されたタンクなんでしょうかね。 なんか白河醸造って謎だらけですね。


関の正宗・普通酒 (4)

酒の肴は福島県の郷土料理であるいかにんじんです。いかにんじんは松前漬に似た味わいで、甘辛くて日本酒に良く合いま〜す! 最近ではTVで紹介された影響もあり、福島県内のスーパーで取り扱う店が多くなりました。


日本酒 ブログランキングへ  為になる日本酒ブログを書かれている人気・日本酒ブロガーさんのブログをチェックしてみよう!


tanjo0711 at 19:30|PermalinkComments(0)

2012年11月13日

がんばろう!東北・東北の酒で乾杯!36杯目 福島県

大七・本醸造からくち (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 








「今日の晩酌!VOL.916」
今日は福島県の白河市にある、やまや・白河店1000円で購入した生造りのトップメーカー・大七酒造の醸す酒「大七・本醸造・からくち生酛」を燗酒で飲んだ。味は少し濃醇な感じな辛口の酒で、生酛の酸味でしょうか・・・?心地良い酸味があってキレが良く旨みはそこそこですが、辛口の酒としてはとても美味しい酒でした。さすが大七の酒ですねぇ。手間暇かかる生造りの酒(本醸造)で、しかもカートン入り!これで1000円はリーズナブルです!お勧めですねぇ◎






◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール


◎精米歩合/69%


◎アルコール分/15度





大七・本醸造からくち (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









大七酒造株式会社



福島県二本松市竹田1-66



いかにんじん

 

今日の酒の肴は福島県北部の郷土料理「いかにんじん」です。私は酒の肴として、いかにんじんが大好きです。元々は福島県北部の一部の地域でした食べていなかったらしいが、テレビ等で紹介され今では福島県ならどこでも比較的入手できる様になりました。だから福島に行くと私は必ずスーパーでいかにんじんを買っています。酒との相性が良くて最高なんですよぉ〜(^∀^)v 



tanjo0711 at 20:58|PermalinkComments(0)

2012年09月17日

がんばろう!東北・東北の酒で乾杯!33杯目 福島県

金水晶・福島の酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 








「今日の晩酌!VOL.902」
今日は福島市内にある唯一の蔵元・金水晶酒造店703円で購入した酒「金水晶・福島の酒」を飲みました。この酒、金水晶酒造店では一番ランク下の酒ですが、糖類は無添加の普通酒です。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒でアルコール辛さが少し強く舌にビリビリきますが、後から旨みを感じる酒で結構美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度




イカにんじん

 

酒の肴は福島市内のスーパーで買った福島の郷土料理である「いかにんじん」です!スルメの旨みが出て生の人参のコリコリとした食感が良くメチャ美味しいです!日本酒との相性も抜群!



金水晶酒造店 (1)

 

私が酒蔵に訪れた時は直売所は改装中でしたが、倉庫で酒が販売されていました。




有限会社 金水晶酒造店

福島市松川町字本町29番地






tanjo0711 at 20:39|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年06月01日

がんばろう!東北・東北の酒で乾杯!1杯目 福島県

雪小町・特撰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     







「今日の晩酌!VOL.771」今日は新しいカテゴリ「がんばろう!東北・東北の酒で乾杯!」の記念すべき第1回目です!東北を元気づける為に東北の酒を飲んで盛り上げて、応援して行きますよぉ〜^^ 今日は先週の日曜日に福島県の郡山市に買い物に行った際に蔵元近くの地酒屋で704円で購入した酒「雪小町・特選」を飲みました。酒を買った地酒屋では福島県産の酒にはちらほら「がんばろう福島」の首掛けが掛けられていました。ホンマに がんばろう福島!!そして 東北!!復興の為に頑張って欲しいです! 飲んだ酒は郡山市内にある酒蔵・渡辺酒造本店が醸す酒で、味は淡麗辛口のスッキリとした味わいで飲みやすい!灘の男酒を思わす様な味です!辛さの中に少しだが旨みも感じられて普通酒ながら美味しい酒でした。




◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール

◎アルコール分/15度以上16度未満



いか人参

 
今日の酒の肴は福島の酒に合わせて福島の郷土料理で福島の名産品でもある「いか人参」を食べました!いか人参は松前漬の原型になった食べ物とも言われていて、スルメと生の人参を醤油・酒・味醂等で作った調味液に漬け込んだ漬物の一種です。味はスルメの旨みが染み渡っていて人参のシャキシャキとした食感が最高です!! そして何と言っても日本酒との相性が抜群で、私の中では日本酒に合う肴ベスト5の中に入る一品ですねぇ〜 福島県に行った時は必ずスーパーに立ち寄って買っていますよぉ〜 私、丹醸お勧めの酒の肴です!福島県に行った際には必ずスーパーでゲットしよう〜


渡辺酒造本店

 

有限会社 渡辺酒造本店



福島県郡山市西田町3丁目字桜内10




   福島県酒造組合のホームページ



   がんばろう!! 東北!!



tanjo0711 at 19:07|PermalinkComments(0)